パーソナルジムで着るトレーニングウェア選びのポイントについて解説!

公開日:

パーソナルトレーニングジムに通うことを検討されている方は、どのようなものを持って行けばよいのか、どのような服装でトレーニングすればよいのか気になっているのではないでしょうか。パーソナルトレーニングジムで着るトレーニングウェアについて選び方や、持って行くものについてまとめておきます。

トレーニングウェアはパーソナルジムで借りられる?

パーソナルジムによっては、無料でトレーニングウェアの貸し出しをしてくれているケースもあります。無料でレンタルできるので、てぶらで通いたいという場合は、レンタルを利用するのも便利かもしれません。しかし、無料でレンタルできるウェアだと、下記のようなデメリットもあります。

サイズが合わない

小柄な方やしっかりした体格の方だと、ぴったりサイズがない可能性があります。着ていて動きにくいと感じてしまうとトレーニングの効率も悪くなってしまうので注意しましょう。

事前にレンタル可能なサイズについて確認しておくとよいでしょう。体験レッスンをしているパーソナルジムであれば、体験の際に着てみることで、自分に合うか確認できます。

種類は選べない

無料貸し出ししているトレーニングウェアは、デザインもシンプルで種類も少ないです。選ぶことはできません。基本、Tシャツと短パンのようなスタイルが多い傾向です。腕や脚が出るのが嫌という人は、レンタルは向かないでしょう。

誰が着たか分からない

トレーニングウェアは、レンタルになると誰が着たか分かりません。綺麗に洗濯されていますが、人が着たものを着るの抵抗がある人は利用しにくいでしょう。また、稀にニオイがしみついてしまっている場合もあります。

モチベーションが上がらない

自分で着たいウェアを用意することで、モチベーションが上がる人も多いです。おしゃれなウェア、好きなブランドのウェアを着たい人は、そのほうが楽しくトレーニングできるでしょう。

レンタルはメリットもある

無料でウェアをレンタルできることは、メリットもあります。手ぶらで通えるので荷物が少なくて済む事、トレーニング後はそのまま返却しますので自宅で洗濯する手間が省ける事、そして、ウェアを用意しない分、費用も節約できます。こういった点を重視したい場合は、無料レンタルできるパーソナルジムを選ぶとよいでしょう。

パーソナルジムで着るトレーニングウェアを自分で用意するメリット

パーソナルジムで着るトレーニングウェアを自分で用意するとどのようなメリットがあるのでしょうか。

ウェアを着たままジムに通える

仕事帰りやおでかけの帰りにジムに行く場合は別ですが、休日にトレーニングだけ受けに行くという場合は、ウェアを着たままジムに行くことも可能です。その場合、着替える時間を短縮できます。トレーニングの時間をしっかり確保できるという点がメリットです。

インスタ映えする

トレーニングをしているところをSNSに投稿される方もいるのではないでしょうか。とくに写真が重要なインスタにUPするなら、トレーニングウェアもおしゃれなほうがよいでしょう。見た目も気合を入れることで、モチベーションもあがります

好きなブランドのウェア、好みのデザインのウェアを着ることができる

パーソナルジムで用意されているウェアは、自分好みではない場合もあるでしょう。自分で用意すれば、好きなブランド、好きなデザインのウェアを着ることができます。

トレーニングウェアの選び方のポイント

トレーニングウェアを選ぶ際は、どのような点に注意すればよいのでしょうか。ウェア選びのポイントをまとめておきます。

動きやすいウェアを選ぶ

トレーニングは、身体を大きく動かします。動きやすいウェアを選んでください。トップスはTシャツやタンクトップなどが適しています。冬は防寒対策のために、ジャージを着用してもよいでしょう。ボトムスは、スパッツやレギンス、スウェットなどがあります。

伸縮性のよい素材で作られたアイテムを選びましょう。ウェアと一緒にシューズも持って行く場合は、スポーツ用のシューズを用意してください。

速乾性のウェアを選ぶ

トレーニングでは汗をかきます。汗をかいてもすぐに乾く速乾性のウェアを選びましょう。速乾性のウェアにすることで、洗濯してもすぐに乾くので、あらい替え用に購入するウェアの枚数も少なくて済みます。

ウェア以外の持ち物も確認しておこう!

パーソナルジムに行く際は、ウェア以外の持ち物も確認しておきましょう。ウェア以外の持ち物もレンタルしている場合があります。レンタルできるものがあるか、事前に確認しましょう。

パーソナルジムに持って行きたいもの

フェイスタオルや飲料、トレーニング後の着替え、女性の場合はメイク道具などを持って行きましょう。施設によってはシャワールームがある場合もあります。シャワーを浴びて帰りたい場合は、バスタオルやボディソープなども必要になるでしょう。

ただし、シャワーを浴びずに帰宅する場合や、荷物を減らしたい場合は、すべて持って行く必要はありません。最低でも、フェイスタオルと飲み物、替えの衣類は忘れないようにしてください。ジムに置いているものも使わせてもらうとよいでしょう。

 

パーソナルジムに通う場合のウェア選びのポイントや持ち物をお伝えしました。トレーニングウェアは、動きやすい服装で露出が多くなければ、基本的に自由です。所沢のパーソナルジムでは、無料でウェアなどの貸し出しを行っている施設もあります。まずは気になる施設を体験してみるとよいでしょう。

所沢市の女性向けパーソナルジムランキングTOP5!

イメージ1
2
3
4
5
会社名リプレシャスファストジム24ビヨンドライザップリボーンマイセルフ
特徴子ども連れOK!「理想」のボディが実現する女性専用のトレーニングジムセキュリティ対策万全の24時間営業!女性一人でも安心のトレーニングジムトレーナーの実力な日本トップクラス!しっかり食べる身体づくりが魅力駅から徒歩5分以内の好立地!優秀な専属トレーナーが支えるボディメイクトレーナーも女性!実績と経験を取り入れた独自メソッドが魅力の女性専用ジム
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索